浦安市スキー連盟の歴史

1990年(平成 2年)     スキー連盟の前身にあたるクラブを設立

1993年(平成 5年)     浦安市体育協会に加盟

                                   名称を浦安市スキー連盟とする 

                                   会長・平野芳子

2002年(平成14年)    千葉県スキー連盟に加盟

2005年(平成17年)    会長・坪井武

2019年(平成31年) 創立25周年祝賀会

2020年(令和2年)  会長・西山幸男

 

2023年4月現在の有資格者

  • 全日本スキー連盟 指導員           7名
  • 全日本スキー連盟 準指導員        8名 
  • B級検定員                              7名
  • C級検定員                              8名
  • クラウンプライズ                    
  • テクニカルプライズ                 4名

 

 

 

 

組織及び役員 (4年度)

会長                    西山幸男 (市スポーツ協会 理事会員)

副会長                 齋藤扶知雄 (市スポーツ協会 連絡員)

理事長                 斉藤扶知雄

副理事長              白水美佐子

理事                    川﨑紀明 (県連代表委員)         

                          三浦一則

                          渋谷実

                          坪井一郎

                          高根邦夫

                          白河雅章

             (会計) 関根義光

                          宇佐美和紀(県連事務担当)

                         

会計監査              長野順一 

                         小口進二郎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

名誉会長     坪井武

顧問                   吉川正弘

 

 

 

 

規約

浦安市スキー連盟規約

 

第1章 総則

第1条    〔名称〕

本連盟は浦安市スキー連盟と称す。

(英文名SKI ASOCCIATION OF URAYASU(略称SAU))

第2条   〔事務所〕

本連盟の事務所は会長宅に置く。

 

第2章 目的及び事業

第3条   〔目的〕

本連盟はスキースポーツの正しい普及発展を期し、会員の体力、技術の向上と会員相互の親睦を図ることを目的とする。

 

第4条  〔事業〕

本連盟は第3条の目的を達成するため次の事業を行う。

  1. 競技会、検定会、講習会等を開催し、技術を高め、資格者及び選手の育成に努める。
  2. 生涯スポーツの一環として、地域住民を対象としたスキー教室の開催及び、指導者の派遣に努める。
  3. 上部団体及び関連団体諸機関の事業へ積極的に参加、協力し事業の拡大を図る。
  4. スキー傷害防止対策を研究、研修しその普及を図る。
  5. その他本連盟の目的達成に必要な事業を行う。

 

第3章 会員

第5条   〔入会〕

本連盟の入会は、原則として市内在住、在勤、在学の個人及び複数で構成されたスキー愛好者とし理事会で承認されることとする。

 

第6条    〔会員の権利〕

本連盟の組織は、平等の原則に従い広く開放され、同等の権利を有する。     

会員は必要に応じて全日本スキー連盟及び千葉県スキー連盟に登録することが出来る。また、登録後はその主催行事に参加することができる。

 

7条〔会員の義務〕

    (1) 会員は特別な場合を除き本連盟の行事に優先的且つ積極的に参加しなければならない。

 

第8条   〔会費〕

(1)個人会員は、年額2,000円とする。

(2)入会金は、1,000円する。一旦退会して再入会の場合も再度入会金は収めるものとする。

(3)会員は毎年11月末までに会費を納めなければならない。また上部団体に登録を必要とする者は合わせて登録を行い、内容は全日本スキー連盟規約及び、千葉県スキー連盟規約による。

 

第9条   〔退会〕

                 下記事項に該当し、理事会が認めた者は退会しなければならない。

(1)会費を納入しない者

(2)本会の風紀を著しく乱す者。

(3)本会の規約を尊守しない者。

(4)一身上の都合による者。

 

4 資産及び会計

                

第10条 〔資産〕

本連盟の資産は的確に管理しなければならない。

           

第11条 〔会計収入〕

                 本連盟の会計収入は次の通りとする。

(1) 会費

(2) 事業収入

(3) 補助金

(4) 寄付金

(5) その他の収入

 

第12条〔会計年度〕

                 本連盟の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日で終了する。

 

第5章 役員

第13条〔役員〕

                 本連盟に次の役員を置く。

                 (1)会長                    1名

                 (2)副会長                 2名以内

                 (3)理事長                 1名

                 (4)副理事長              2名以内

                 (5)理事                    若干名

                 (6)監査                    2名

 

 

第14条〔名誉役員〕

 

本会は役員会の議決を経て、顧問、相談役、名誉会長等の名誉役員をおくことができる。

 

 

第15条〔会長、副会長〕

会長、副会長は理事会に於いて推挙する。会長は本連盟を代表する。副会長は会長を補佐し会長事故あるときは会務を代行する。

 

第16条〔理事長、副理事長〕

理事長、副理事長は理事会に於いて推挙する。理事長は理事会の決するところに従い任務を執行する。副理事長は理事長を補佐し理事長事故あるときは会務を代行する。

 

第17条〔理事〕

                 理事は次の職務を分担する。

(1)企画の担当

(2)総務の担当

(3)財務の担当

  

第18条〔監査〕

                 監査は理事会において推挙する。監査は資産及び会計を監査する。

 

第19条〔任期〕

                 役員の任期は2年とする、但し再任は防げない。

 

第6章 運営

第20条〔総会〕

                 本連盟の最高決議機関として次の事項を審議する。

(1)事業報告と決算報告

(2)事業計画と予算

(3)役員の選出

(4)本規約の改廃

                (5)その他重要事項

 

第21条 総会は毎年1回会長が招集し、必要に応じ臨時に召集することが出来る。

(2)総会は会員の過半数以上の出席により成立し議事は出席者の過半数を持って決する。

 

第22条〔理事会〕

                 理事会は本連盟の執行機関で次の会務を執行する。

(1)当面する事項の処理

(2)総会の決定事項の執行

(3)入会等の承認審議

 

第23条 理事会は毎月1回理事長が招集し議事は出席理事の過半数を持って決する。

 

第7章 規約の変更

第24条〔規約の変更〕

本連盟の規約は総会において承認を得なければ変更することができない。

 

第8章 補則

補則         本規約の施行は平成16年4月24日とする。

改正      平成17年4月16日

改正      平成28年5月14日

改正      令和元年5月11日